もうすぐ空き巣に遭ってから1年。
雨戸閉めて出るのもイヤだし、ラジオ流してるけど不安だし、
もうちょっとセキュリティ強化したいなあ・・・・・・
ホームセキュリティ関連について色々調べていたのですが、とりあえず:
- auひかりに入っていてサービスが使える
- 貯まってるポイントで機材が買えるので、初期コストが抑えられる
というかなり消極的な理由でau HOMEに入ってみることにしました。
プラン設定
auHOMEには
- 月額490円のみの「基本プラン」(+auHOMEデバイスの代金)
- 月額980円(3年目以降は月額490円)の「おすすめセットプラン」
の2通りのプランがあり、おすすめセットプランにはさらに「家電コントロールセット」と「みまもりセット」があるようです。
- 家電コントロールセット:赤外線リモコン+スマートプラグ
- みまもりセット:ネットワークカメラ+マルチセンサー(ドア用)
おすすめセットプランにはデバイス料金が含まれているけれど、デバイス料金を先払いして月額490円にすることも可能とのこと。つまりデバイスがセット金額になっているだけで、プランとしては「基本プラン」と変わらない模様。
今回は防犯目的に特化したいので、セットではなく基本プランでいきたいと思います。
デバイスえらび
提供されているデバイスは、オフィシャルサイトによると11月22日の時点で以下の通り。
- 赤外線リモコン(テレビや照明のコントロールができる)7800円
- スマートプラグ(電力使用量がわかる)5500円
- ネットワークカメラ(映像がみられる)10800円
- マルチセンサー(ドアの開閉や気温がわかる)3800円
- 開閉センサー(窓やドアの開閉がわかる)3000円
- 鍵開閉センサー(サムターン式玄関ドアの開閉がわかる)8800円
- マルチセンサー(ペットや人が動くと反応する)5300円
今回の導入は防犯目的、つまり「侵入されたときに検知したい」ので、必要なのは「窓センサー」と「マルチセンサー(動き検知)」。
1階の掃き出し窓用に窓センサーを2つ、あとは2階に階段で登ってきたときに検知するマルチセンサーを1つ、これでお値段12000円ちょっと。
ほんとうは
「泥棒侵入」
→「auHOME:窓開閉通知」
→「auHOME:2階への侵入を通知」
→「アプリを起動してネットワークカメラで映像確認」
という形にしたいので、ネットワークカメラも必要。
けれど、そもそもauHOMEがちゃんと動くのかどうかが不安なので、今回はとりあえず見送りたいと思います。
(うまく検知できるようだったら、カメラを買い足します)
というわけでいざ購入!(しようとしたら思ったより手間取ったので後日まとめます・・・・・・)